当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

妊娠に関する英語表現フレーズまとめ|学校で習わない自然な表現を学ぼう!

シーン別の英語

妊娠に関する英語表現って学校ではあまり習わないので馴染みがないですよね。

そこで今回は、妊娠に関する英語表現フレーズをまとめてみました。

海外在住の妊婦さんはもちろん、日本で英語を勉強中の妊婦さんもぜひ参考にしてみてください^^

辞書にある医学用語のような堅い英語ではなく、日常会話で使える自然な表現をご紹介していますよ~。

 

スポンサーリンク

妊娠に関する英語表現フレーズ

an
an

妊娠の英語ってどんなのがあるのかな?)

妊娠に関する英語表現フレーズ 1.人や病院の単語

まずは妊娠関連で人や病院の英単語から見ていきましょう^^

1.妊婦 ーpregnant woman

妊娠は pregnant、女性は woman なのでこの2単語をつなげれば「妊婦」って意味になるんですね。

She gave up her seat to a pregnant woman.(彼女は妊婦に席を譲ってあげた。)

妊婦さんには親切にしてあげないとね^^

2.胎児 ーfetal

fetal はアメリカでは医学用語として使われることが多く、日常会話では baby を使うことが一般的です。

ただし、イギリスでは日常的にも fetal が使われているようですよ。

3.産婦人科 ーOB-GYN / maternity hospital

産婦人科の正式名称は obstetrics and gynecology ですが、日常会話では OB-GYN(オービー・ジーワイエヌ)と言えば通じます。

または maternity hospital(産院、産科病院)という言い方もできます。

Where is the maternity hospital near here?(近くの産婦人科の病院はどこですか?)

もし妊娠中に海外旅行に行く予定があるなら、万が一具合が悪くなった時のために覚えておくと安心ですね^^

妊娠に関する英語表現フレーズ 2.妊娠時期の単語

4.妊娠初期 ーfirst trimester

trimester(トライメスター)は、3ヶ月間という意味の単語です。first trimester は「最初の3ヶ月間」という意味で、妊娠初期(1週目から12週目)を指します。

5.妊娠中期 ーsecond trimester

second trimester は「2番目の3ヶ月間」という意味で、妊娠中期(13週目から26週目)を指します。

6.妊娠後期 ーthird trimester

third trimester は「3番目の3ヶ月間」という意味で、妊娠後期(27週目から出産日まで)を指します。

7.安定期 ーsecond trimester / golden period

英語で「安定期」という言葉がないんです。

そのため、つわりなどの不快な状態が落ち着き流産のリスクが低くなる second trimester(妊娠中期)を「安定期」として使うことができますよ。

I’m in the second trimester now.(今、安定期なの。)

また、妊娠中期(安定期)を golden period と呼ぶこともあります。

8.臨月 ーthe final month of pregnancy / the ninth month

英語では「臨月」という単語はなく、the final month of pregnancy(妊娠の最終月)や the ninth month(9ヶ月目)という言い方をします。

It’s the final month of pregnancy.(妊娠最終月(臨月)よ。)
What should I do in the ninth month of pregnancy?(9ヶ月目(臨月)には何をしたらいい?)
an
an

臨月になるとお腹も大きくて大変ですよね

妊娠に関する英語表現フレーズ 3.妊娠中のトラブルに関する単語

9.つわり ーmorning sickenss

つわりは特に朝にひどくなる傾向にあることから、英語では morning sickness と呼ぶそうです。

でも、実際のつわりは朝に限らずずっと辛かったりするんですけどね。

I have really bad moring sickenss.(つわりがヒドイの。)
My moring sickness was so bad.(つわりがヒドかったのよ。)
10.お腹の張り ーbloat
an
an

妊娠中のお腹の張りってツライんですよね・・・。

My stomach feels bloated. (お腹が張っている。)

また、stomach(ストマック)の代わりにabdomen(アブドメン)を使うことも出来ます。違いとしては、abdomenのほうが医学用語に近く堅い表現になりますね。

一般的には stomach(ストマック)を使うのでいいと思います。

an
an

たぶん、一番馴染みがある言い方ですしね!

11.むくみ ーswelling
My hands are swollen.(手がむくんでいるの。)
Swollen feet and ankles are normal during pregnancy.(足と足首のむくみは妊娠中にはよくある症状です。)

妊娠中のむくみに限らず、swollen は使うことができますよ~。

12.正中線 ーlinea nigra

妊娠すると「正中線」というお腹の真ん中に黒っぽい縦線が出てくることがありますが、英語では linea nigra(リニア・ナイグラ)と呼びます。

A linea nigra appeard on my stomach.(正中線がお腹に出てきたわ。)

カジュアルな言い方として、pregnancy line とも言います。

pregnancy line というと「妊娠線」かなと思いますが、英語では「正中線」のことになります。

an
an

ちょっとややこしいですね・・・^^;

 

13.妊娠線 ーstretch marks

「妊娠線」とは、お腹の周りにできる複数の線のことですね。英語では、strech marks(ストレッチ・マークス)と言います。

妊娠線を直訳すると pregnancy line じゃないの?って感じがしますが、前述の通り、pregnancy line は「正中線」のことです。

グーグルの画像検索で比べると分かりやすいですよ~。(↓)

 

1本の縦線が「pregnancy line(正中線)」、肉割れっぽいのが「stretch marks(妊娠線)」なんですね。

I am getting stretch marks.(妊娠線が出来てきちゃった。)

 

14.予定日をすぎて ーoverdue / overcooked

予定通りに生まれないことってありますよね。

My baby is overdue.(赤ちゃんの予定日が過ぎてるの。)
Your baby is overcooked. あなたの赤ちゃんは予定日が過ぎてるんだね。

overcooked は「調理しすぎて」という形容詞ですが、赤ちゃんを食べ物のように表現するのは面白いですね。

15.安静にする ーgo on bed rest / stay in bed
My doctor told me to go on bed rest.(ドクターにベッドで安静にするように言われたの。)
I have to stay in bed.(安静にしないといけないの。)

妊娠に関する英語表現フレーズ 4.赤ちゃん・胎児に関する単語

16.心音/心拍 ーhearbeat / heart rate
I heard my baby’s hearbeat today!(今日、赤ちゃんの心音を聞いたの。)
Fetal heart rates range between 110 and 160.(胎児の心拍は110から160になります。)

(赤ちゃんの心音を聞くと、とっても幸せな気分になりますよね~。)

17.胎動 ーfetal movement / baby’s movement

fetal movement は病院で使われる事が多く、普段は baby’s movementでオッケーです。

I just felt my baby’s movements.(あ、今赤ちゃんが動いた。)

他にも

The baby is kicking. (今、赤ちゃんが蹴ってるわ。)

という言い方もよく使われます。

お腹が大きくなってきた友達に

Do you feel your baby kicks?(赤ちゃん動く?)

なんて聞いてもいいですね。

妊娠に関する英語表現フレーズ 5.妊娠に関する質問

18.妊娠しているかどうかを聞く

妊娠という単語は pregnant がおそらく一番よく知られていると思うますが、少し直接的なので bun(丸いパン)を使って聞くことができます。

Do you have a bun in the oven?(妊娠してるの?)

直訳すると「オーブンに丸いパンを入れてるの?」という意味ですが、英語では赤ちゃんを食べ物のように表現するのが多いんですね。

an
an

面白い!

その他の「妊娠した」という英語表現はこちらにまとめてあります。(↓)

 

19.性別の聞き方
Do you know what you will have?(性別はどっちが知ってる?)

直訳すると「何が手にはいるか知ってる?」となりますが、性別を聞きたいときにも使えます。

または、

Are you having a boy or girl?(男の子?それとも女の子?)

という聞き方もできますよ。

20.妊娠何ヶ月か聞く
How far along are you?(今、妊娠何ヶ月?)
How many months along are you?(妊娠何ヶ月?)

pregnant(妊娠)という英単語を使わなくても、妊娠何ヶ月か聞いていることになりますよ。

21.予定日を聞く
When is the baby due?(予定日はいつ?)

due には「期限」という意味があり、baby due で「赤ちゃんの期限」つまり「出産予定日」となります。

Wish you a healthy delivery!(元気な赤ちゃんが生まれますように)

直訳すると「健康的な出産を願ってます」となりますが、「元気な赤ちゃんが生まれますように」という意味で使えるフレーズですね。

出産のお祝いメッセージにも使えますよ。

 

スポンサーリンク

妊娠に関する英語表現フレーズまとめ さいごに

今回は、妊娠に関する英語表現フレーズをまとめてみました。

難しい医学用語ではなく、日常会話で使われるものをピックアップしてあります。

学校では習わない自然な表現を覚えたい方はぜひ参考にしてみてください^^

このブログの運営者
an
an

こんにちは、anと申します。

小3になる息子が1歳半の時から英語に触れさせてきました。今では英語大好き&得意な小学生に成長してくれています。

このブログでは、元留学生で現役英語講師の私(an)が「英語が好き&得意になる子供」を育てるにあたって、知りたいコト・調べたコト・実際にやっているコトなどをまとめています^^

同時に「英語学習」に興味のある大人のための情報も発信しています。どうぞよろしくお願いします。

詳しく

anをフォローする
シーン別の英語
スポンサーリンク
anをフォローする
英語学習インフォ

コメント

タイトルとURLをコピーしました