当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

ネイティブキャンプで音声が聞こえない時の対処法!英語の伝え方もご紹介

オンライン英会話

ネイティブキャンプで困ることがあるとしたら「音声が聞こえない!」というトラブルだと思います。

私も一度だけ、なぜか私の声が講師には聞こえない(私は講師の声は聞こえている)ということがありました。

初めての経験ですっごく焦ったのですが、すぐ無事にレッスンを再開することができましたよ。

今回の記事では、ネイティブキャンプのレッスン中に音声聞こえない時の対処法として、実際に私がやった方法をご紹介したいと思います!

また、

  • 相手の音声が聞こえない
  • 自分の声が相手に聞こえているか確認したい

という時には「英語でどう言えばいいの?」という疑問に対してもあわせてまとめてみますね。

事前に知っておけば、突然の音声トラブルに見舞われても焦らないですみますよ~^^

スポンサーリンク

ネイティブキャンプで音声が聞こえない時の対処法は?

まず、実際に起こった音声トラブルの状況をご説明しますね。

ある日、いつも通りネイティブキャンプの「いますぐレッスン」をしようとログインしたのですが、どうも音声がおかしいようで講師とうまく会話が出来ません。

どうやら私の声が講師の先生には聞こえていないようなんです・・・。

an
an

こちらに先生の声は聞こえるんですけどね。

しばらく講師のほうでも色々と調整をしてくださったのですが、どうしてもダメ!!(T_T)

全然、会話にならない!!

・・・そこで、私たちがとった対処方法はこちらです。

再接続をしてみる

そうです、一度通話を切ってもう一度呼び出しをする「再接続」を試してみました。

すると、今度はバッチリ私の音が相手に聞こえるようになりましたよ~!!

an
an

よかった、よかった。

この「再接続」する方法はとっても簡単ですので「音声が聞こえない!」ってなった時はぜひ試してみるといいですよ。

やり方をご存知ない方のために、以下では「再接続の方法」をまとめてみますね。

レッスン中に再接続する方法

私のようにレッスン中に声が聞こえないなどの通信が不安定になった場合、

レッスン画面に「再接続」というボタンがあるので、クリックします。

すると、

このような「接続中」という画面が出てくるのでしばらく待ちましょう。

an
an

1分以内に「再接続」されますよ~!

これで終わりです^^

ね、とっても簡単でしょ?

 

今回のレッスンで「音が聞こえない!」と判明してから実際に中断していた時間は、全部で「2,3分くらい」だったと思います。

an
an

すぐに回復してよかった~(ホッ)

せっかくレッスンに接続しても音声が聞こえないとビックリしちゃうと思いますが、慌てず「再接続」をクリックしてみてくださいね。

それで回復できる場合が多いと思います。

・・・ちなみに、今回のこの「接続不具合分の時間」でレッスンの「延長」はありませんでした。

レッスンが固定回数だったら「レッスン時間が減った!!」とちょっとイラッとするかもしれませんが、毎日24時間受け放題なのでこれくらいの中断(2,3分)は私はあまり気になりませんでしたよ~。

 

で、もし「再接続」してもダメだった場合。

次の方法も試してみてください。

レッスン環境チェックをしてみる

ネイティブキャンプのサイトにある「レッスン環境チェック」をしてみるといいです。

【レッスン環境チェックとは?】

ネイティブキャンプのレッスンを受講するために必要な「正しい環境」が設定されているかどうかをチェックすること。

こちらの「レッスン環境チェック」ページにアクセスして、上から順番に「チェックする」をクリックしていきましょう。

もし「正しい設定」になっていない場合、その場で「どうしたらいいか」という解決法も教えてくれるのですごく便利ですよ~。

 

例えば、「5.自分の声に音量メーターが反応している」というチェック項目がありますね。

マイクが自分の声をひろっていない時は「いいえ」をクリックします。

すると「マイクや設定に問題がある可能性があります」というメッセージとともに「こちらをご確認ください」というリンク先が案内されます。

クリックしてみると、確認するべき設定が分かりやすく説明してあるページに飛ぶことができるんです。

an
an

すごく親切でわかりやすい!

この「レッスン環境チェック」はクリックしていくと、正しく設定されているかどうかを「自動で判断」してくれる項目も多いのでありがたいです。

説明を読んだだけだと、正しく設定されているかどうかの「判断」って自分では出来なかったりしますからね。

ちなみに、この「レッスン環境チェック」について詳しく説明している「通信トラブル対処法」という動画もあります(↓)

トラブルになる前からサクッと確認しておけば、いざという時に役立つのでチェックしておくといいですよ~^^

相手の声が聞こえない時、英語で何て言えばいい?

続いては「相手の声が聞こえない時」に英語で何て言えばいいのかご紹介します。

まずは、英会話の教材やサイトなどでよく紹介されている基本フレーズから。

I can’t hear you well. (あなたの声がよく聞こえません)

「相手の声が聞き取りにくい時に使えるフレーズ」としてよく見かける定番フレーズですね。

簡単な短い文なので初心者さんでも使いやすいかと思います。

ただし!実は、このフレーズの使用にはちょっと「注意」が必要なんです。

なぜかと言うと、I can’t hear you well. は「私はあなた(の声)がよく聞くことができない」という意味の文なので、場合によっては

相手の声が小さい(=大きな声で話してください)

と伝えているようにも取れちゃうんです。

an
an

そういう意味じゃないのに~!!

もちろん状況的に「大きな声で話して」と言っているわけではなく「回線状態が悪いから、声が聞こえない」と言っていると伝わることもあります。

でも、なるべくなら誤解を与えないようにスマートに伝えたいですよね。

そんな時に使えるおすすめのフレーズはこちら。

The connection is not good. (回線の状態が悪いです)

とか

I think we have a bad connection.(電話が遠いようです)

と言うといいですね。

これだとハッキリと「回線状態が悪い」と伝わるので「大きな声で話して」と言っているわけじゃないってちゃんと伝わりますよ。

また、オンライン英会話でありがちな声が「ブツブツ切れて聞こえる」場合は、

The connection is breaking up. (回線がブツブツ切れてます)
I’m sorry, you are breaking up. (声が途切れ途切れになってます)

などと言うといいですよ。

自分の声が聞こえているか確認したい時、英語で何て言えばいい?

次に、「自分の声が相手に聞こえているかどうか」を確認したい時に使える英語フレーズです。

Can you hear me? (聞こえますか?)

とってもシンプルですね。

先にご紹介した「音声トラブル」が起きた時に実際に使ったフレーズですよ~。

これ、何度言っても先生の反応はありませんでした(;^ω^)

それで「あ、私の声が聞こえてない!」って分かって「再接続」しようってなりました。

スポンサーリンク

ネイティブキャンプで音声が聞こえない時の対処法 まとめ

今回は、ネイティブキャンプで音声が聞こえない時の対処法をまとめてみました。

おさらいすると・・・

  • 再接続する
  • 環境チェックをする

でしたね。

また、実際に音声トラブルにあってしまった時に使える「英語の表現方法」もご紹介しました。

「定番フレーズ」には

I can’t hear you well. (あなたの声がよく聞こえません)

がありましたが、「相手の声が小さい(=大きく話してください)」と言っているようにも取れるフレーズなので注意しましょう。

はっきりと相手に「回線状況が悪い」と伝わるフレーズとしては

  • The connection is not good. (回線の状態が悪いです)
  • I think we have a bad connection.(電話が遠いようです)
  • The connection is breaking up. (回線がブツブツ切れてます)
  • I’m sorry, you are breaking up. (声が途切れ途切れになってます)

の4つがありました。

ぜひ、覚えていざと言う時は使ってみてください~^^

このブログの運営者
an
an

こんにちは、anと申します。

小3になる息子が1歳半の時から英語に触れさせてきました。今では英語大好き&得意な小学生に成長してくれています。

このブログでは、元留学生で現役英語講師の私(an)が「英語が好き&得意になる子供」を育てるにあたって、知りたいコト・調べたコト・実際にやっているコトなどをまとめています^^

同時に「英語学習」に興味のある大人のための情報も発信しています。どうぞよろしくお願いします。

詳しく

anをフォローする
オンライン英会話
スポンサーリンク
anをフォローする
英語学習インフォ

コメント

タイトルとURLをコピーしました