当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

corianderとcilantroの違いは?パクチーを英語で正しく言いたい!

英単語・英語表現

「パクチーは英語で何ていうの?」

そう思って調べてみると、どうやら coriander と cilantro という2つの言い方があるらしいということが分かります。

では、coriander と cilanto では何が違うの?って思いませんか。

今回の記事では、corianderとcilantroの違いについてまとめてみたいと思います。

「パクチーを英語で正しく言いたい!」という方はぜひ参考にしてみてください^^

an
an

ちゃんと通じる英語を話したいですもんね♪

スポンサーリンク

corianderとcilantroの違いは?

corianderとは?

まずは coriander(コリアンダー)について調べてみました。

海外のサイトを参照していると、こちらの説明を発見!

Coriander can refer to either the herbaceous green leaves of the Coriandrum sativum plant, or to the common spice derived from the seeds of the plant.

(coriander は、コエンドロの葉っぱ、または種子からできるスパイスのいずれかを指します。)

参照元:Cilantro vs.Coriander:What’s the Difference Between Cilantro and Coriander? 

簡単に言うと、

coriander =「パクチー(葉っぱ)」「コリアンダー(スパイス)」の両方を指す

ってことです。

an
an

なるほど~!

cilantroとは?

では、cilantro は何を指すのでしょうか?

前述のサイト内を調べてみると、書かれていましたよ~。

Cilantro (Eryngium foetidum) is an herb in the Apiaceae family of plants, known for its delicate, bright green leaves, reminiscent of flat leaf parsley.

(cilantro(Eryngium foetidum)は、セリ科のハーブで、イタリアンパセリに似た繊細で明るい緑色の葉で知られています。)

セリ科のハーブで「イタリアンパセリ」に似た葉っぱ、つまり日本で言う「パクチー(葉っぱ)」のことですね!

coriander とは違って、スパイスは含まず「葉っぱ」のことだけを指す言葉なんですね。

 

・・・ですが、 カッコ内に書かれている「Eryngium foetidum」という言葉も気になったので調べてみると「Eryngium foetidum=オオバコエンドロ」のことだと分かりました。

 

この「オオバコエンドロ」とは何か?というと、パクチーの一種だそうです。

an
an

実は、パクチーには「3つの種類」があるんです!

 【3種類のパクチーとは?】

  • パクチー:中国語で香菜(シャンツァイ)のこと。日本でよく見る葉っぱが小ぶりなパクチー。
  • パクチー・ファラン:別名オオバコエンドロ。20センチほどまっすぐに伸びる葉っぱで、パクチーより香りが強い。
  • パクチー・ラオ:別名ディル。すっきりとした香りで、後味に苦味が少し残るのが特徴。

それぞれを「画像検索」してみると、わかりやすいですよ~。

  • パクチー

an
an

日本でお馴染みの「パクチー」ですね!

  • パクチー・ファラン(オオバコエンドロ)

an
an

トムヤンクンなどのスープなどに使われているのがこちらのパクチーになるそうです。

  • パクチー・ラオ(ディル)

an
an

ディルと言えば、魚料理で使われているおしゃれなハーブですね。

 

・・・ちょっと話が脱線してしまいましたが、cilantro とは「パクチー(小ぶりのタイプと、まっすぐ伸びたタイプの両方)」を指す言葉ということが分かりました。

an
an

パクチーにもいろんな種類があるとは知らなかった!

corianderとcilantroの使い分け

では、coriander と cilantro の使い分けはどうすればいいのでしょうか?

coriander は「パクチー(葉っぱ)」と「スパイス(コリアンダー)」を指しますが、cilantro は「植物の葉っぱ(パクチー)」のみを指す言葉です。

そのため、

  • 生のパクチー(葉っぱ)を表すとき→ cilantro を使う
  • スパイス(粉状)を表すとき→ coriander を使う

というのが一般的なようです。

アメリカでは「葉っぱ」のまま乾燥させたハーブは cilantro leaf、「粉状」になったスパイスは coriander(ground)として売られています。

ですが!さらに詳しく調べていくと、人によっては「生のパクチー」のことも coriander と呼ぶ人もいるみたいなんですよね。

an
an

や、ややこしい・・・(;^ω^)

そこで「なぜ、こういう違いがあるのか?」を徹底調査をしてみると、その訳が分かりました!

実は、国によって呼び方が違うようなんです。

  • アメリカ:「生のパクチー」は cilantro、「乾燥させて粉状にしたもの(スパイス)」は coriander を使う
  • イギリスやヨーロッパ: 「生のパクチー」も「乾燥させて粉状にしたもの(スパイス)」も両方 coriander を使う

したがって、どこの国から来た人かによっても呼び方が違うってことです。

an
an

謎がとけました!(ちなみに、前述の海外サイトはアメリカのサイトです)

パクチーを英語で正しく言うには?

ということで「パクチーを英語で正しく言うにはどうしたらいいのか?」ですが、アメリカ英語かイギリス英語かによって変わるってことですね。

【パクチーを英語で言うと?】

  • アメリカ英語:cilanto が一般的
  • イギリス英語:coriander が一般的

ですが、人によって使い分けは曖昧だったりすることもあるようですので「両方の言い回しを覚えておく」と便利かなと思います!

スポンサーリンク

corianderとcilantroの違いとは? まとめ

今回は、corianderとcilantroの違いについて調べてみました。

まとめると、基本は両方とも同じ植物の葉(ハーブ)を指す言葉なのですが、国や人によって使い方が違うということが分かりましたね。

  • アメリカ ⇒「生の葉っぱ(パクチー)」を cilantro と呼び、「乾燥させて粉状にしたもの(スパイス)」は coriander と呼ぶのが一般的
  • イギリス ⇒「生の葉っぱ(パクチー)」も「乾燥させて粉状にしたもの(スパイス)」も両方とも coriander と呼ぶ

ですので、「パクチー」を英語で正しく言うには、

  • アメリカだったら、cilantro を使う
  • イギリスだったら、coriander を使う

としておけばいいかな?と思います。

an
an

ちなみに、cilantro の読み方は「シラントロ」、coriander の読み方は「コリアンダー」です。

ですが、人によってはイギリスでも cilantro を使う人やアメリカでも coriander を使う人もいるかもしれないので、両方の単語を覚えておくと便利かなとも思います。

日本語でも「所(ところ)変われば呼び名が変わる」ってことがありますよね。

例えば、関東地方で「今川焼き」と呼ばれている中にあんこが入った和菓子がありますが、私が住んでいる地域では「大判焼き」と言う人が多いです。ですが、もちろん「今川焼き」でも通じます。

こんな感じで、cilantro も coriander も同じものを指す言葉ですし、もし通じなかったら言い換えればいいので2つの呼び名を覚えておけば臨機応援に対応できてイイと思います。

ちなみに「スパイス(粉状)」としてのパクチーを英語で言いたい場合は

  • イギリスでもアメリカでも coriander を使う

というのも一緒に覚えておくといいですね。

ご参考までに~^^

このブログの運営者
an
an

こんにちは、anと申します。

小3になる息子が1歳半の時から英語に触れさせてきました。今では英語大好き&得意な小学生に成長してくれています。

このブログでは、元留学生で現役英語講師の私(an)が「英語が好き&得意になる子供」を育てるにあたって、知りたいコト・調べたコト・実際にやっているコトなどをまとめています^^

同時に「英語学習」に興味のある大人のための情報も発信しています。どうぞよろしくお願いします。

詳しく

anをフォローする
英単語・英語表現
スポンサーリンク
anをフォローする
英語学習インフォ

コメント

タイトルとURLをコピーしました